東葛ブロック

大津ヶ丘デポー祭り★(有)王隠堂農園 

 

         

5月21日(金)は大津ヶ丘デポーにて、
デポー祭りが開催されました。

この日いらっしゃったのは

?青い海 と (有)王隠堂農園 でした。

青い海.JPG

王隠堂.JPG


   


23週のライブリーには
(有)王隠堂農園の社長さんのお話が載っていました。


たった一人で始められた、
農薬・化学肥料・除草剤に頼らない農産物の生産加工も、
今では奈良県を中心に250人を越える
生産グループになったそうです。


(有)王隠堂農園と聞くと、梅干♪ 
と皆さん思い浮かぶのではないでしょうか?
これからの時期、梅酒・梅ジュースに梅干。
自分で作られる方も多いはず。
(有)王隠堂農園の梅も利用してくださいね。
でも今年は、梅の花がつぼみの頃も開花してからも
天候がおかしかった影響で、
例年の半分ほどしか梅も取れないようです。
そのうちデポーに買いに行けば大丈夫♪
は、今年に限っては無理なようです。
必ず予約をしてください!!


この時期、毎日のように収穫した梅は
サイズや品種ごとに分けられ洗浄後、
?青い海の真塩と共にタンクで漬け込みをされます。
この塩漬けされた梅は早い物では1ヵ月、
長い物では来年の今頃まで、
タンクの中で天日干しされる日を待つそうです。
この、タンクからセイロ(天日干しのザル)に出す作業が、
とっても大変で、入社するとこの作業を必ず
経験させられるそうです。
天日干しをした梅は、赤シソと一緒に
2ヶ月以上かけて熟成され,選別・検査などの工程を経て、
消費材となって私たちの手元に届きます。
つぶれた梅などが、梅びしおとなるそうです。

 

梅干.JPG


製造日・賞味期限と共に、
ロット番号があると思いますが、
これでどの生産者の梅で、
どのタンクで漬けた物か等も
きちんと追跡調査が出来るそうです。すごーい!
(有)王隠堂農園のグループでは、
一括して農薬や肥料も購入して、
どの生産者がどれぐらい使用したかも、
記録されているそうです。
一般他社に比べ、農薬もうんと減らしていますし、
除草剤も使っていません。
原材料も素性のわかった物ばかりで、
安心して口に出来る!と改めて確認できました。


今年は梅が不作と聞くと、
梅干は欠品になったりしない?
と心配する方もいるかもしれませんが、大丈夫です。
今、私たちの手元に来るのは去年の梅を漬けたもの。
不作が何年も続くとわかりませんが、
今年が不作だからと言って、
来年の梅干も欠品になるような事は無いようです。
安心してください。


これからの時期、柿も蕾をつけ始めましたが、
こちらもやっぱり天候不順から、
例年に比べると少ないらしいです。
摘蕾の数を減らし、数は確保できるようにするそうですが、
その分、小ぶりな柿になるかもしれないとのお話でした。

 

お話の後には、梅びしおを使った巻き寿司の実演がありました。

巻き寿司.JPG
 

防腐作用もある梅干は、これからの季節のお弁当には強い味方ですね。
とっても可愛らしいお花の巻き寿司なので、
我が家の定番メニューにも仲間入り決定です。

巻き寿司花.JPG
 
   ( 鎌ヶ谷支部 かわっち)