京葉ブロック

レシピ&お弁当の最近の記事

11/19(月)法典公民館で

塩麹を作って塩麹レシピに挑戦&年末年始試食会」を行い、

14人の組合員の方が参加されました♪


すこし前から麹が注目されていますが、

麹は食べ物をおいしく変化させるだけでなく、たくさんの酵素を持っています。

100種類近くのものを含むそうです)

奈良時代にはもうお酒を造るために使われていたそうです。

日本人の健康のもと!ですね。
そして麹は日本のオリジナルなんです。

昔の人たちはいろいろな経験を重ね上手に利する方法を考えてきたのですね。

改めて、麹を見直していきたいと思いました。

特に、塩麹はお肉を漬け込むととても柔らかくなるので、お勧めです!

消費材のはりまの鶏肉、平牧三元豚との相性も最高!です。


今回「塩麹が気になっていたけれど作ったことのない」方の参加も多く、

甘酒を保温ポットでつくるお手軽方法や、ゆで卵と塩麹の組み合わせはおいしいよ!など

ベテラン組合員の方からのおススメも聞けて交流も深まりました。

funanishi shiokouji1.jpg

 

 

 

 

 

 

 


 

 

funanishi shiokouji 2.jpg

その後山本常務の児童養護施設や風車、

放射線検査の話を聞き、

「日ごろOCRと一緒にたくさんある資料の中を

じっくり読むことがなかったけれど

直接話を聞くことができたのが貴重な時間でした!」参加の方の感想もありました。

 
 
 
 
 
塩麹レシピは「全卵のカルボナーラ」「生野菜の塩麹和え」を紹介し、
「ローストビーフ」と「彩り野菜のキッシュ」を試食しました。
解凍するだけのローストビーフとオーブンで温めるだけの彩り野菜のキッシュは、
ーブルに並ぶだけで、クリスマスの食卓もグレードUPです!

もうすぐクリスマス・・・。消費材を使った美味しい料理で、楽しみましょうね(#^.^#)

<塩麹>
・材料(作りやすい分量)
 麹 200g
 塩 60g
 水 200cc
・作り方
①麹をほぐしながらボールに入れ、塩を加えてなじむようによく混ぜる
②保存容器に入れて、蓋を少し緩めて常温で1週間から10日間ねかす
③ふっくら柔らかくなったら出来上がり
 

<全卵カルボナーラ>
・材料(4人分)
スパゲティ1.6mm 360g
卵 5個
ベーコンブロック 100g
(もしくはベーコンスライス3/2パック)
玉葱 1/2 個
マッシュルーム 1/2パック
粉チーズ 大さじ4
生クリーム 100cc
にんにく 2片
オリーブオイル 100cc
塩麹 大さじ1~4/3

・作り方
①フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクのみじん切りを弱火で香りを出す
②ベーコンを炒め、玉ねぎにみじん切りを加え、よく炒める。
③マッシュルームを加え、火を止め、塩麹を入れる(好みで塩分調整)
④ボールに全卵、生クリーム、粉チーズを入れ良く混ぜる
⑤パスタがゆであがったら、フライパンの材料と絡めてから、ボールに入れる
⑥お皿に盛りつけたら、粗挽きの黒コショウを振りかけて出来上がり
 

<生野菜の塩麹和え>
・材料
 季節の野菜
 (今回は、キュウリ、人参、かぶ)
 塩麹 適量
・作り方
①野菜を食べやすい大きさに切る
②ビーニール袋など密閉できる袋に野菜を入れ、塩麹を野菜にかけ、もむ。
③②の空気を抜き、1時間程冷蔵庫に入れておけば出来上がり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

rice 1.jpg

去る6月15日(金)、緑が丘公民館にて
親子でライスバーガー作りをしました。
15組の親子が参加してくださいました。

 

 

最初に白いご飯に片栗粉をまぶします。
これはご飯の型くずれを防ぐためです。

 

次にそのご飯をビンのフタなどにラップを敷いて、
その上にのせ、上からぎゅっと押さえ型抜きします。
それを2枚作ります。

 

rice3.jpg

次にバターでそのバンズを焼きます。

 

その間に豚バラ肉を塩コショウで炒めます。
少し濃い目に味付けするとおいしいですよ。
 

バンズが焼けたら、焼いた豚バラ肉とレタスをはさみ、いただきます!

 

手がべたべたになりながら、皆でほおばりました。

 

rice 2.jpg

塩こしょうだけの味付けでしたが、とてもおいしかったです。

具をスライストマトなど、色々工夫して、
夏休みにお子様と一緒にチャレンジしてみてください!

 

 

piza.jpg

今月のマミーズキッチンでは、ご飯を使ったピザを作りました。

 

 

材料は26㎝フライパン1枚4人分

 

生地:ご飯 1合 卵2個 塩小さじ1/4

 

ピザの上に乗せる具材:ポークウインナー4本、

たまねぎ1/2こ、ピーマン2個、

ミニトマト7~8個またはトマト1個、

チーズ60g、なたね油少々

 

① 卵を溶き、ご飯と卵を混ぜます。

一見卵かけご飯のような状態です。

② ピザの上に乗せるトマト以外の具材をいためる。

ミニトマトは半分に切っておく。トマトならスライスしておく。

③ 卵と混ぜたご飯を油をしいたフライパンいっぱいに敷き詰めます。

なるべく同じ厚さになるように広げます。きつね色になってきたら

平らなふたもしくはお皿に移すように移動してからひっくり返します。

フライ返しで返すのは、結構難しそうです。

④ ピザ生地が焼けてきたら、具材を順に載せ、ふたをしてチーズが溶けるまで焼きます。

 

ご飯を使ったピザ、思ったより簡単にできました。

お子さんと一緒に作っても楽しそうです。

9月13日、生活クラブ歴20年以上の

先輩組合員さんをお招きして

豚肉のブロック肉の

利用方法を教えていただきました!

ロースやバラに比べ、

使い方が単調になってしまいがちな

モモとカタのブロック肉ですが、

工夫をすれば様々ないただき方ができることがよくわかりました。

みなさんもぜひ一度作ってみて下さい1006.jpg

 モモブロック肉を使って・・・

ブロック肉ひとつををまとめてゆで、

茹で豚を使って料理を展開していきます。

今回は、人参や玉葱などとケチャップ味のマリネに

したり、薬味だれをつけたりする方法を教えて頂き

ました。

ブロック肉のゆで方

<材料>

モモブロック肉    1ブロック(700g)

くず野菜(長ネギの緑色の部分、人参の皮、生姜の皮など)

<作り方>

①肉を2つにカットする

②鍋に豚肉とくず野菜を入れ、豚肉がかぶる位の水を加えて強火に、

沸騰したら中火にしてあくをとりながら30-40分程茹でる。

竹串をさして澄んだ肉汁が出てきたら火を止め、鍋の中で冷ます。

③茹で豚を薄切りにする。切り方は繊維に直角に。

   よくわからない時は削ぐように斜めに切る。

  

  茹で汁はこしてスープに。

 上のゆで豚を使って(写真右下)

モモ肉のマリネ

<材料>

ゆでてスライスしたモモブロック 1/2ブロック

玉ねぎ      1/2個

にんじん     1/3本

トマトケチャップ 大さじ5

ウスターソース  大さじ3

なたね油     大さじ1

<作り方>

①玉ねぎは薄切りにして、水にさらしてから

よく水を切っておく。

にんじんはできるだけ細い千切りにする。

②ゆで豚と野菜を調味料であえて、

30分程度冷蔵庫に入れておく。

 カタブロック肉を使って・・・

スライスして塩だれに漬けたカタ肉を、

そのまま焼いたり(写真左下)、野菜炒め(写真左上)にしたりしました。

<材料>

カタブロック肉   1ブロック(700g)

真塩  小さじ3弱  コショウ

  ごま油 大さじ2

  長ネギのみじん切り 少々

<作り方>

 ①肉を5mm厚さに切る 青っぽい筋は取り除く

 ②塩だれの材料をよくもみこむ。2時間から1~2日おく

 ③フライパンに油をひかずに焼いて、ゆず酢をつけていただく。

 野菜炒めにする場合は、お好みの野菜と一緒に炒めます。

 今回は蓮根、長ネギ、しめじと合わせました。

 調味はにんにく、しょうが、鷹の爪、ゆず胡椒などお好みで。