6月29日(金)デポー木刈組合員室にて10時半から、チーム「もぐもぐ&ワンポイント」共催の「かんたん手芸講習会」を開催しました。
参加者は事前に5名と聞いていましたが当日は3名も増えて8名になり、賑やかな講習会になりました。作るのは三角サシェです。小さなサシェですが形が可愛くて幾つも作りたくなってしまう魅力があります。

家で眠っていた布や、チームの皆さんが寸法通りにカットしてくれた布やリボンを参加者の皆さんが選んだらいよいよ縫います。
縫いながら「みんなで縫いものをすると一人で家で作るよりも楽しいね」とおしゃべりも弾みました。

使用したハーブはペパーミント、ローズレッド、ラベンダー、ローズマリーです。ラベンダーとローズマリーはチームの方が摘んで乾燥させたお手製ハーブです。スッキリできるペパーミント、幸せな気分になれるローズレッド、気持ちを落ち着かせるラベンダー、元気をもらえるローズマリー、単品で入れたりミックスしたりしてお好みのポプリにします。参加者の皆さんが三角サシェを完成させるのに合わせて、お昼の軽食をチームのメンバーで作りました。

メニューはタコライスとスープです。「野菜盛り沢山のタコライスは、野菜とお肉の相性が抜群だ」と好評でした。「料理の仕方などを習いながらみんなで作る企画もよいけれど、もの作りしてる間に食事が出来てるなんてうれしいわね」と、参加者から笑顔がこぼれました。おなかも心も大満足の2時間でした。
印西支部スタッフ&チームメンバー 内山ひろみ