京葉ブロック

2011年11月の記事

~放射能との向き合い方 & 原発に頼らない社会は本当に出来る?~

 

福島原発事故以降、
福島だけでなく関東に住む私たちも、
放射能のさまざまな影響を心配しながら暮らしています。

 

 『放射能を使う原発はイヤ』、
『そうはいっても原発がないと電力は足りないのでは?』
『自然エネルギーは不安定?』
という声もあるなかで
『本当に安全なエネルギー体制に変えることはできないのだろうか』
『こどもたちにきれいな未来を残したい』
『自分に何ができるのだろう』

…と思っている方も多いと思います。

 

   『放射能は、正しく知り、正しく怖がりましょう。
   原発が必要というのは神話です。
   高くてムダで、

   家庭で節電しなくても事業者が節電すれば、

   すぐに要らなくなる危険物は不要です。

   安心してなくしましょう!』
                と、田中優さんは語ります。


地域での脱原発やリサイクルの運動を出発点に、
環境、経済、平和などの、さまざまなNGO活動に関わり、
全国各地での講演会やテレビのコメンテーターとして活躍しながら、
被災地支援を行っている田中さんのお話を聞き、

私たちの暮らし方やエネルギーについて一緒に考えませんか?


日 時:12月12日(月)10時~12時20分(開場: 9時45分)

場 所:茜浜ホール
         千葉県習志野市茜浜2-7-2 
         京葉線 新習志野駅より徒歩3分 

参加費:300円(生活クラブ虹の街組合員でない方500円)

託 児:無 料(生活クラブ虹の街組合員でない方:1250円)
*託児のある方は9時45分にお越しください
*託児締め切り:12月2日(金)


<問い合わせ・申し込み先>
生活クラブ虹の街 京葉ブロック組合員事務局
TEL:043-278-7629、
FAX:043-270-1985

 

 

10月24日に市内二和公民館にて、

冬ギフト試食会と秋のつどい(第1回)を行いました。

 

 【冬ギフト編】

船橋西支部の今年のお勧めは、

①生パスタギフトセット(ニューオークボ)

②国産鶏種はりまの加工品パーティセット(秋川牧園)

です。

 

そこで、今回の試食会には、おすすめ消費材を使って、

ホワイトルゥに鶏肉、マッシュルーム、玉ねぎを加えたソースをかけた、ほうれん草入りタリアテレと、

オーブンで温めるだけのチキンナゲット等、

チキンの加工品が5種類も入ったパーティセットを用意しました。

 

これだけでも十分食べ応えがありましたが、

試食するだけでなく自分達でも何かを作って楽しもうという当支部

 

1121-1.jpg

コミュニケーションひろば」の大塚先生を講師に、

 

簡単ティラミスとツリーデコレーションケーキを作りました。

 

簡単ティラミスは生クリームとヨーグルトとたまごパンをベースに作ります。

消費材の生クリーム(脂肪分45%)は

泡立て器でもすぐに泡立ちびっくりしました 。

ほら、小さいお子さんもお手伝い☆                         

新生酪農のプレーンヨーグルトは中身が凝縮されているので、水切りすると濃厚なチーズのような味わい。

それだけでマーマレードやジャムによく合うそうです。

 

1121-2.jpgのサムネール画像デザート第2弾のツリーケーキは、

円形のスポンジケーキに香り高い手作り紅玉ジャムをはさみ、

カットしてツリーの形となるように並べ替えます。

これも子ども達が手伝ってくれました。

 

【秋の集い編】

育て方や種にこだわっている卵だからこそ、

私たちもその管理に気を配ろう、

生産者を応援しようという、

生活クラブの助け合いの精神に通ずる話がありました。

震災以降、農薬以外に放射性物質にも

食の安全への関心がさらに高まっています。

生活クラブ生協が消費材のほぼ全品目の放射能検査を行っていることを皆さんはご存知でしたか?

私たち組合員は、配達される週にほとんどの消費材の“最新の”検査結果を知ることができます。

1121-3.jpg【さんま編】

組合員のIさんがさんまの3枚おろし方を伝授、

若い組合員さんもそれにならってさんまをおろしました。

ポイントは、よく研いだ包丁で、

包丁を骨に沿わせて動かすことだそうです。

お刺身も買うと高いですが、これなら自宅で気軽にできますね。

今日は蒲焼にして食べました。

 

1121-4.jpgというわけで、本日の試食です。                                                              

ツリーケーキはお好みでジャムやクッキー、チョコ等で

お子さんと飾りつけをしても楽しそう。

本当に盛りだくさんの企画でした。

まだ10月ですが、

クリスマス・ 年末年始の過ごし方のヒントとなるような献立でした。

お腹もいっぱいです。

 

以上、ぶーちゃん でした。

 

1117-1.jpg若葉中央支部では

10月19日に千葉市民ネットの二階で(有)カワグチ企画さんの「布ナプキン講習会」がありました。

参加者は十五人ほど。

 まず布ナプキンの材料のオーガニックコットンについて説明がありました。

 オーガニックコットン

 化学農薬不使用

 手摘み

 糸や生地に化学処理してない

 など、厳しい規格でつくられているものですが

(世界中でつくられているコットン製品のわずか0.7~0.8%!)

普通に売っている綿は農作物全体の1~2%のシェアなのに

使用している農薬は20%!

そして、漂白、染色など化学薬品漬けだということでした。

ちなみに、日本の表示では少しでもオーガニックコットンを使用していたら

オーガニックコットン使用」

と表示して良い事など、

知らない事だらけで衝撃をうけました。

 

1117-2.jpgこのように手間のかかった

オーガニックコットンで作られた布ナプキンですが、

かぶれにくかったり、身体を冷やさないため

(ポリマー使用のナプキンは熱冷ましを使っているようなもの)

生理が楽になったと言う感想がよせられるそうです。

 

今までライブリーでは知っていたのですが、

買った事がなく、触れたことがなかったのですが、

講習会の会場に商品が陳列してあり

触れてみるととても柔らかできもちよかったです。

(うっしー)

右写真 おみやげの布マフラーを染めているところ♪


1106-1.jpg

生活クラブの生産者交流会は様々あれど、

 

主催者が「開催したいっ!」と望んでも、

人気でなかなか来てもらえない生産者が一つだけあります。

それは・・・平牧工房

みんな大好き♪ソーセージなど加工肉の生産者です。

その㈱平牧工房の交流会を、このたび京葉ブロックの3か所で開催します!!(ぱちぱち☆)

 

ソーセージの原料の豚肉の話、添加物の話(生活クラブのは無添加だけど)、

それに加えて、今回はソーセージもみんなで作っちゃいます。

ひき肉にスパイスを混ぜた種を、羊腸を使ってケーシングします。

出来立てのソーセージの試食もありますよ(^_-)-☆

 

開催場所と日時は・・・

11/10(木)11:00~12:00 デポー浦安

→ソーセージのケーシング実演の見学とお話 参加費なし

11/10(木)15:00~16:30 デポー園生

→ソーセージ作り体験と試食とお話 参加費 組合員300円 組合員でない方500円

11/11(金)10:00~12:30 四街道市わろうべの里

→ソーセージ作り体験と試食とお話 参加費 組合員300円 組合員でない方400円

 

※いずれも、託児はありません。

※幼稚園~小学校低学年ぐらいのお子さんから、参加可能な会場もあります。

※お友達と一緒で大歓迎♪ 「ほら、おいしいでしょ」って教えてあげてください。

 

お申込み・お問合せは・・・

生活クラブ虹の街 京葉ブロック組合員事務局

℡:043-278-7629

 

1101-1.jpg

1101-2-11・13.jpg