京葉ブロック

食べ比べ【ホットケーキミックス&アイスクリーム】

 

 

hotkake1.jpg

7月9日、船橋西支部の運営消費委員会がありました。

 

約1時間半の委員会の後、
お楽しみの食べ比べを行いました。

定番の消費材ではありますが、
季節柄、ホットケーキミックスと

アイスクリームを試食しました。

 


ホットプレートで焼いたホットケーキ。
右上が消費材(日東富士製粉、ホットケーキミックス)使用、
左側が市販ミックス使用です。


消費材使用は焼き色はちょっと見劣りしますが、
焼き担当のIさんは「膨らみ方が全く違う」と。

2枚ともちぎってみると、
消費材はカボチャ粉末が入っているだけあって
ほのかにかぼちゃの香りがしました。
市販品は特に何のにおいもしませんでした。

中はふっくら、外はほどよくぱりっとしているように思いました。
60代のスタッフはhotcake2.jpg

久しぶりに食べるホットケーキに舌鼓を打っていました。

 

2回目に焼いた分は、きれいに焼けましたよ☆
上2枚が消費材使用、下が市販ミックス使用です。

 

 

 

続いてアイスクリーム。

まずは原材料表示の違いに私は驚きました。ice0711.jpg

 【消費材 新生酪農、バニラアイスクリーム】

脱脂濃粉乳、クリーム、生乳、砂糖、香料

 

 【市販品】

乳製品、砂糖、水あめ、乳化剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、

着色料(カロチン、野菜色素、アナトー)

 

容量・値段は大して差がないのですが。。。

生活クラブのアイスクリームは

新生酪農の生乳を原料としている点でも安心です。

 

 

ice2.jpgのサムネール画像写真の上の黄色い方が市販品、下が消費材です。

食べた感じでは、食感がかなり違います。

消費材は変な粘り気がなく、口どけよくさっぱりしていました。

食べた後お腹にずっしりもたれる感じもありません。

 

 これからの季節はアイスクリームをホットケーキでサンドして食べるのも美味ですね。

 

 

 

(写真にはありませんが)Oさん特製の
トマト・ピーマン・玉ねぎのサラダは、シンプルなドレッシングで夏らしく
おいしかったです。
いつも身近な食材のおいしいいただき方を実践して下さり、勉強になります。

Bさんからいただいた完熟梅は、そのまま食べたくなるほど
甘くて良い香り…目下梅ジャムと梅干しに挑戦中です。

以上、ぶーちゃんでした。