上総ブロック

2011年6月の記事

厚生労働省では「認知症サポーター100万人キャラバン」を実施し、認知症の人と家族への応援者である認知症サポーターを全国で100万人養成し、認知症になっても安心して暮らせるまちを目指しています。


緑支部では今回、講師をお招きし以下の日程で講座を開催します。ご興味のある組合員の方、お友達も誘って是非ご参加ください。


         日時:2011年7月6日(水) 午前10時~12時

       場所:土気あすみが丘プラザ


       申込締切:6月28日(火)


申し込み・問い合わせ:生活クラブ虹の街 センター市原 組合員事務局    電話:0436-60-1583


『認知症を知り地域をつくるキャンペーン』詳細はこちらをご覧ください。
 http://www.caravanmate.com/whats.html

映画「ミツバチの羽音と地球の回転」ビデオレター「ぶんぶん通信」の上映会を行います。

山口県にある祝島の人々は、27年間上関原発に反対してきました。そこは豊かな漁場であり、またスナメリやカンムリウミスズメなど切滅が危惧される数々の生き物たちが暮らしています。
そして今、祝島『自然エネルギー100%』構想」の中、エネルギー100%自給の島を目指して動き出しています。
原発建設に直面する山口県祝島の人々。持続可能な未来を求めて、今私たちのできることを考えましょう!

      日時:6/30(木)  13:00~14:10     参加費400円

           ぶんぶん通信no.1「地域を守る人々の意思」  

             7/5(火)  10:00~12:00   参加費600円

           ぶんぶん通信no.2「いっしょに生きる道」・no.3「新しい潮流の始まり」

      場所:市原センター 3階 (市原市姉崎海岸43)

 

監督:鎌仲ひとみ(六ヶ所村ラプソディの監督)  制作:グループ現代

詳しくは、グループ現代「ミツバチの羽音と地球の回転」制作プロジェクトHPをご覧ください。
http://888earth.net/

お問い合わせ:生活クラブ虹の街 センター市原  組合員事務局  TEL:0436-60-1583

ご家庭で食器用、お風呂用、トイレ用、窓用…等の洗剤が所狭しと並んで収納に困る…ということはありませんか?また、主婦湿疹や手あれがひどく、薬を塗っても良くならない…と諦めたりしてはいませんか??
“せっけん”が解決してくれます(^_^)v。素肌や環境ににやさしいといわれているせっけん。使い方を知って、生活に取り入れてみませんか?
知って得する情報満載♪お一人やお子様連れの方のご参加もお待ちしています☆


日 時 : 2011年7月6日(水) 10:00~12:00

場 所 : 生活クラブ虹の街 センター市原(市原市姉崎海岸43)

参加費 ; 無料(さらに、せっけんプレゼント♪)

内 容 ; せっけんと合成洗剤との違いや、せっけんの使い方がわかります。
      ご質問もお受けいたします。

持ち物 : 筆記用具

お問い合わせ:生活クラブ 虹の街 センター市原 組合員事務局 (TEL:0436-60-1583)

市原支部のお米企画第2弾!

 

詳細は下記の通りです。各定員20名です。ご参加お待ちしています(*^_^*)。

 

 

①まつり寿司を作ろう

 

日 時:2011年6月25日(土) 11:30~

場 所:生活クラブ虹の街 センター市原 4階

参加費:1本200円

持ち物:まきす、エプロン、ふきん

 

 

②五平餅&シチューのミニ料理会

 

日 時:2011年6月27日(月) 10:00~

場 所:生活クラブ虹の街 センター市原 3階

参加費:300円

持ち物:エプロン、ふきん

 

 

 

お問い合わせ:生活クラブ 虹の街 センター市原 組合員事務局 (TEL:0436-60-1583)

6月1日(水)袖ヶ浦市役所市長室にて、出口清市長にお会いし、環境やせっけんの利用についての意見交換を行いました。

 

 

603-11.jpg

 

 まずは東日本大震災に言及し、生活クラブが支援物資や義援金を集めていることや、被災した生産者を支援していることなどをお話ししました。

市長は、まだ被災地に赴くことができていないが必ず行きたいと話していました。

 

  

 

 行政として力を入れている環境問題についてお尋ねしたところ、下水道整備、景観向上(ごみのポイ捨て対策)等を挙げていました。

 

 市民への環境に関する啓発活動については、一日で終わってしまう環境イベントよりも、例えば日常的に下水処理場の見学をしてもらうなど、 普段から市民が環境問題に触れられる機会を増やしたいとのことでした。

 

 

 

 公共施設や給食センターで、是非せっけん利用をしてほしいとお願いしてきました。

毎年訪問時にお渡ししている粉せっけんは、市長がご自宅で使っていらっしゃるそうです。

 

みんなでせっけんを使って行きましょう! 

 

市原支部のお米企画”土鍋DEごはん”を3回開催しました。

土鍋でコトコト炊いたご飯は下記の五種。

 

*遊YOU米(ひとめぼれ&どまんなかのブレンド米)…農薬成分数8(慣行栽培の1/2)・減化学肥料栽培、生産者と生活クラブの共同開発米。

*旭あいのう米(コシヒカリ100%)…農薬成分数6以下(慣行栽培の半分以下)

*ちばあさひ米(コシヒカリ&あきたこまちのブレンド米)…農薬成分数7~10

*山武ほたる米(コシヒカリ100%)…農薬成分数4以下

*市販のお米(5kg1500円以下)

603-2.jpg  

この5種類に番号を付け、どれが美味しいか、また、何番がどのお米かを当てるクイズをしました。

 

 

土鍋で炊いたご飯はどれも美味しく、

お茶で口を直しながら、皆さん一生懸命に考えに考えて…(答え合わせをしようとしたら、

まだ早すぎるっ!と突込みが入るくらい)皆さん熱心に取り組んでくださいました(*^_^*)。

603-3.jpg  

結果、一番人気は”山武ほたる米”、次いで”遊YOU米”でした。

それぞれお好みのお米に手を挙げて頂きましたが(何度挙げてもOKにしました)、

”市販のお米”にはどなたも手を挙げれられませんでした。しかも3回の企画で3回ともです!

 

全種類当てるのは難しかったですが、5種類ものご飯の食べ比べができて、皆さんとても喜んでいました。

 

生産者との長い間の提携の歴史の中で培われてきた、安心・安全・美味しいの3拍子そろった生活クラブのお米を皆さん利用しましょうね~(^_^)v 

カテゴリ

QRコード
モバイルはこちらから!