上総ブロック

2012年7月の記事

6月29日(金)センター市原にて、NPOせっけんの街の方を講師に、「地球にやさしい暮らし方」を開催しました。

合成洗剤とせっけんの違いのお話しを聞いて、その後、参加者が家から持ってきた換気扇などを、みんなでで洗ってみました。

 

汚れを見分けて、ほこりやくもの巣だけの汚れは、せっけんを使わなくても、こそげ落とせば大丈夫!

2012-06-29-2.jpg

油汚れは、せっけんの街せっけんをぱらぱらと降りかけた後、ぼろ布に水をつけてこすれば、OK!汚れのひどいものは、ティッシュペーパーやぼろ布を使って、せっけんシップ状態で少し置いてからこすれば、力もいらず、水もあまり使わずにすみます。

レンジフードは、まな板漂白用のチャックのできる袋を活用して、最小限の水とせっけんで漬けておいて、後でこすると簡単!

7月は、シャボン玉月間です。気軽にせっけんライフを楽しめそうな会でした。

 

2012-06-29-1.jpg

合成洗剤などに含まれる蛍光増白剤が、付着しているかどうかを見るブラックライトのテント野中の様子

青白く光る・・・

私たちは、復興に向けて歩んでいる生産者や組合員やそのまわりにいる人たちに、「自分たちのできることで応援の気持ちを届けたい!」と思い、結成したクラブです。
今回は、大好きな生産者 高橋徳治商店の消費材で、一品持ち寄りランチをしました。食べ続けることが一番の応援です!ランチで持ち寄った料理を紹介しますので、みなさんも食べてくださいね!

 昨年11月に、復興第一弾として再開した「おとうふ揚げ」です。

    おとうふ揚げの写真sn1.JPG

クラブメンバー持ち寄りの「わが家のおとうふ揚げメニュー」3種と「海老しんじょのすまし汁」です!

●そのまんまが超うまい!
 わが家では、おとうふ揚げのほんのり甘い味が大好き!解凍後オーブントースターで焼いて、それぞれの好みで、ケチャップ、マヨネーズ、ショウガ醤油など ちょっぴりつけていただきます。
 写真は、ケチャップ

sn2.jpg  真中にケチャップを付けたおとうふ揚げの写真

 

●旬の玉ねぎと絹さやとおとうふ揚げの煮物
 おとうふ揚げの優しい味を生かして、薄味で煮ました。

sn3.JPG 

 

●おとうふ揚げ ツナカレー炒め
 煮物が苦手な人にはこちら。お子ちゃまもお弁当にもぴったりなのでぜひ!
 おとうふ揚げ、玉ねぎ、まぐろスープ煮缶を炒め合わせ、カレー粉少々を振ってあえるだけ。お好みでケチャップや中濃ソースを足してみてね!
(写真は、おとうふ揚げを半分に切って作りました。)

sn4.JPG

 

●海老しんじょのすまし汁
 お湯にポトン ポトンと落とすだけで、簡単にお吸物ができます。色もきれいで味もついているので、重宝しています。白だしで味を整えました。

sn5.JPG  澄まし汁

 会場には、震災直後の高橋徳治商店の工場や石巻の写真、昨年11月の工場再開の時の「火入れ式」の神事、おとうふ揚げの製造ラインの写真を展示しました。
*写真は、7月末まで市原センターの3階に展示させていただいてます。ぜひ見てください。

sn6.JPG

 震災はまだまだ続いています。風化させない努力がとても大事。これからもずっと心を寄せていきたい、食べ続けることで応援し続けていきたいと思います。


  

 

 

カテゴリ

QRコード
モバイルはこちらから!