上総ブロック

クラブチームの最近の記事

!(「クラブ『生活クラブの仲間たち』活動報告1」の続き) 

私たちは、復興に向けて歩んでいる生産者や組合員やそのまわりにいる人たちに、「自分たちのできることで応援の気持ちを届けたい!」と思い、結成したクラブです。
今回は、重茂漁協の応援!! 「肉厚わかめのかき揚げ」をメインに、みんなで一緒に作って食べる ”食べてつながろう 応援ランチ 親子でCooking 『トッピングデコそーめん&特製オモエかき揚げ』”(H24年8月29日 生活クラブ虹の街センター市原にて開催)で楽しみました

 

復活 「重茂 味まつり」に参加して・・・(現地報告)    安田紀美子

 

 昨年と今年の夏、2度に渡り重茂を訪れました。

昨年は、生活クラブ岩手が主催したフォーラムの森の草刈りと「逆・味まつり」と称した大BBQ交流会への参加。「重茂の皆さんに楽しんでいただきたい。」と、ステージ企画や子どもコーナーを担当し、たくさんの方々と触れ合いました。

震災後、初めて訪れた重茂の地は、恐ろしい高さの瓦礫の山、ひしゃげたまんまのガソリンスタンド、土台だけ残って何もなくなってしまっている街並み、とんでもない高さの松の枝にひっかかかったままの丸い浮きなど・・・。目に飛び込んでくるもの全てが衝撃で、ことばになりませんでした。

 

1年過ぎて訪れた重茂は、瓦礫の山は低くなり、壊れた建物の整理が進み、重茂に通じる道も舗装されていたりと、年月が経ったことを感じましたが、家の跡地に花を手向けお線香をあげている人の姿も見かけ、「まだまだ、悲しみは癒えてなどいない。」とも感じました。私たちは、あの日起きたことを忘れず、遠くからですが応援を続けていきたいと思います。

今年は、重茂漁協主催の、復活「重茂味まつり」に参加させていただき、今回も子どもコーナーを担当、たくさんの子どもたちと触れ合いました。雲ひとつない快晴の空と、真っ青な海に囲まれて開催されたまつりは大盛況で、重茂の人たちのパワーはものすごいと感じました。(詳しくは、生活クラブ岩手のHPをぜひご覧ください。)


yg1.jpg 現地写真

yg2.jpg 現地写真

yo1.jpg 重茂味まつり

yo2.jpg 第二与奈丸 

yo3.jpg 重茂味まつり


yz.jpg 参加者集合写真

私たちは、復興に向けて歩んでいる生産者や組合員やそのまわりにいる人たちに、「自分たちのできることで応援の気持ちを届けたい!」と思い、結成したクラブです。


今回は、重茂漁協の応援!! 「肉厚わかめのかき揚げ」をメインに、みんなで一緒に作って食べる ”食べてつながろう 応援ランチ 親子でCooking 『トッピングデコそーめん&特製オモエかき揚げ』”(H24年8月29日 生活クラブ虹の街センター市原にて開催)で楽しみました!

y1.jpg  チラシ

参加してくれたのは、加入して2年ほどのお母さんと6歳と4歳のお子さん。「肉厚わかめが美味しくて感激していたのに、まもなく震災で食べられなくなってしまった時は本当に残念に思っていました。」
肉厚わかめは、元気に復活しています!  名前のとおり本当に「肉厚!!」で、プリプリの歯ごたえと美味しさは必ずファンになります。長年のファンの方はもちろん、食べたことのない方!ぜひ食べてください。

y2.jpg  肉厚わかめ

今回は、みんなで一緒に作って食べる企画です。  子どもたちはトッピングの材料をきざんだり、そーめんをお皿に取り分けたりと大活躍!  

yc1.jpg 調理の様子

y3.jpg 調理の様子

y4.jpg 調理の様子

わかめのかき揚げもできあがり、それぞれに好きな材料をトッピングしてデコそーめんも完成! 重茂の現地報告をしながら、わきあいあいとランチを楽しみました。

yk.jpg

わかめのかき揚げ 

  y6.jpg

かき揚げ&デコそーめん


続きは、「クラブ『生活クラブの仲間たち』活動報告2」をご覧ください。

私たちは、復興に向けて歩んでいる生産者や組合員やそのまわりにいる人たちに、「自分たちのできることで応援の気持ちを届けたい!」と思い、結成したクラブです。
今回は、大好きな生産者 高橋徳治商店の消費材で、一品持ち寄りランチをしました。食べ続けることが一番の応援です!ランチで持ち寄った料理を紹介しますので、みなさんも食べてくださいね!

 昨年11月に、復興第一弾として再開した「おとうふ揚げ」です。

    おとうふ揚げの写真sn1.JPG

クラブメンバー持ち寄りの「わが家のおとうふ揚げメニュー」3種と「海老しんじょのすまし汁」です!

●そのまんまが超うまい!
 わが家では、おとうふ揚げのほんのり甘い味が大好き!解凍後オーブントースターで焼いて、それぞれの好みで、ケチャップ、マヨネーズ、ショウガ醤油など ちょっぴりつけていただきます。
 写真は、ケチャップ

sn2.jpg  真中にケチャップを付けたおとうふ揚げの写真

 

●旬の玉ねぎと絹さやとおとうふ揚げの煮物
 おとうふ揚げの優しい味を生かして、薄味で煮ました。

sn3.JPG 

 

●おとうふ揚げ ツナカレー炒め
 煮物が苦手な人にはこちら。お子ちゃまもお弁当にもぴったりなのでぜひ!
 おとうふ揚げ、玉ねぎ、まぐろスープ煮缶を炒め合わせ、カレー粉少々を振ってあえるだけ。お好みでケチャップや中濃ソースを足してみてね!
(写真は、おとうふ揚げを半分に切って作りました。)

sn4.JPG

 

●海老しんじょのすまし汁
 お湯にポトン ポトンと落とすだけで、簡単にお吸物ができます。色もきれいで味もついているので、重宝しています。白だしで味を整えました。

sn5.JPG  澄まし汁

 会場には、震災直後の高橋徳治商店の工場や石巻の写真、昨年11月の工場再開の時の「火入れ式」の神事、おとうふ揚げの製造ラインの写真を展示しました。
*写真は、7月末まで市原センターの3階に展示させていただいてます。ぜひ見てください。

sn6.JPG

 震災はまだまだ続いています。風化させない努力がとても大事。これからもずっと心を寄せていきたい、食べ続けることで応援し続けていきたいと思います。


  

 

 

カテゴリ

QRコード
モバイルはこちらから!