アーカイブス
機関紙コルザ
「コルザ」は生活クラブ生協(千葉)の機関紙(隔月発行)です。
コルザは千葉県の花・菜の花のフランス語にちなんでいます。
2013年分
No.333 2013年2・3月号 |
2 今月の食卓 メープルシロップ カナダの森の恵みを食卓に
5 特集 エッコロ福祉基金助成報告
8 活動ファイル
・エコメッセ2012 in ちば
・ちば環境再生基金から感謝状
・エコライフのつどい
・暮らしの見直し講演会
・映画『隣る人』上映会
・託児交流会
・子どもの居場所こどもカフェ
・宮台真司氏講演会
・福島の放射能汚染と日常生活の現状
・地域づくりフォーラム2012
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告
12 野菜で元気クラブ 農事組合法人 村悟空
クラちゃんラブちゃん 鶏肉ムネおいしく食べるには?
|
|
2012年分
No.332 2012年12月・2013年1月号 |
2 今月の食卓 丸大豆醤油 木桶だからこの味、この香り
5 年末の大掃除は?
6 ミニ特集 児童擁護施設支援プロジェクト
6 ミニ特集 第39回庄内交流会
8 ブロック発活動ファイル&ごきげん消費材
・トマトケチャップの良さを実感
・牛肉生産者交流会
・私たちの復興「応縁」
・ニューオークボ工場見学会
10 活動ファイル
・生活クラブ風車建設イベントin千葉
・放射能自主基準に関する学習会
・GM自生ナタネ監視活動調査報告会
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告
12 野菜で元気クラブ 三里塚農法の会
|
|
No.331 2012年10・11月号 |
2 今月の食卓 豚肉 命をいただく 産地を支える
5 年末年始のイチ押し消費材
6 特集 生活クラブいなげビレッジ虹と風1周年
8 ブロック発活動ファイル&ごきげん消費材
・祭り寿司に挑戦!
・せっけんクリーニング講習会
・食育・味覚講座を開催しました
・災害時に備える
10 活動ファイル
・生活クラブ風車オープニングイベントin神奈川
・くらしの見直し講演会
・児童養護施設の支援プロジェクト
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告
12 野菜で元気クラブ JAちばみどり海上野菜組合産直部
クラちゃんラブちゃん 干しプルーンの農薬はどんな検査をしているの?
|
|
No.330 2012年8・9月号 |
1 第36回通常総代会報告
7 ブロック発活動ファイル
・新生酪農(株)生産者交流会
・チーム「てとてん」
・楽しい組合員活動をめざして
・森のマルシェに出店して
8 特集 35万人の消費材アクション
−みんなでいただきます
10 活動ファイル
・生活クラブ風車 夢風 建設・稼動記念イベント
・私たちがせっけんを選ぶわけ(シャボン玉フォーラムin東京)
・広報学習会
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告
12 野菜で元気クラブ JA山武郡市特別栽培米部会
クラちゃんラブちゃん 豚バラ肉の脂身が多すぎる!?
|
|
No.329 2012年6・7月号 |
1 今月の食卓 ハミガキ 毎日使うから安全なものを
5 夏の節電作戦!
6 特集 遺伝子組み換え反対運動
8 ブロック発活動ファイル&ごきげん消費材
・野菜の目あわせ会
・ブロック役員研修
・シニア向けライフプラン連続講座
・佐倉市消費生活展
10 活動ファイル
・鶏卵学習会
・せっけん学習会
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告
12 野菜で元気クラブ 農事組合法人 旭愛農生産組合
クラちゃんラブちゃん Rびんの紙ラベルなるべくはがしてね!
|
|
No.328 2012年4・5月号 |
1 今月の食卓 オリーブオイル コロネイキ種100%果汁
5 私のエコライフ
6 特集 組合員の力でできた風車
8 ブロック発活動ファイル&ごきげん消費材
・ハーブティで健康に!
・里山保育の講演会
・甘夏マーマレードづくり
・親子で簡単クリスマスケーキづくり
10 活動ファイル
・親子おこづかい教室
・省エネワークショップ
・回収された古着をパキスタンへ
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告
12 野菜で元気クラブ JAちばみどり旭サンフレッシュ部会
クラちゃんラブちゃん 申込みが2週間に1度のわけ
|
|
No.327 2012年2・3月号 |
1 今月の食卓 中国はるさめ 国産に負けない情報開示
5 特集 エッコロ福祉基金助成報告
10 活動ファイル
・エコライフのつどい
・さようなら原発1000万人アクション
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告
12 野菜で元気クラブ 安全農産物普及会
クラちゃんラブちゃん すし酢1本使いきる!
|
|
![↑PageTop](http://chiba-seikatsuclub.coop/images/pagetop.jpg)
2011年分
No.326 2011年12月 ・2012年1月号 |
1 今月の食卓 北海道の黒豆煮豆 大地の恵みが詰まっています
5 わが家のお正月
6 特集 トマトの学校
8 ブロック発活動ファイル&ごきげん消費材
・認知症サポーター養成講座
・市内母親サークル家庭教育学級料理会
・「虹の街☆ごきげん祭り」開催!
・ウェルカムランチ
10 活動ファイル
・原発も再処理も絶対反対!みんなの意思が一つに
・「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会
・祝7周年!スワンベーカリー
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告
12 野菜で元気クラブ さんぶ野菜ネットワーク
新年を迎えるにあたって
|
|
No.325 2011年10・11月号 |
1 今月の食卓 ブルーベリーソース おいしさをギュッと詰めました
5 我が家のクリスマス
6 特集 第38回庄内交流会
8 ブロック発活動ファイル&ごきげん消費材
・平牧交流会 ソーセージ作ろう!
・JFSAでお仕事体験
・鶏卵とお米をめぐる小旅行
・親子トマトケチャップづくり
10 活動ファイル
・新しい拠点が誕生!デポー園生 いなげビレッジ虹と風
・放射能について学ぼう
・市民の思いが国を動かす。「容リ法見直し請願」採択!
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告
12 野菜で元気クラブ 立野園芸出荷組合
クラちゃんラブちゃん せっけんの街せっけんって?
|
|
No.324 2011年8・9月号 |
1 第35回通常総代会 つながろう2011
10 活動ファイル
・シャボン玉フォーラムin埼玉
・3Rから2Rへ
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告
12 野菜で元気クラブ JAちばみどり 旭自主開発米部会
クラちゃんラブちゃん 「無塩せき」って
|
|
臨時号 2011年 |
1 生活クラブ風車 グリーン電力始めます
2 風車建設にあたって
3 グリーン電力使用採択
6 風車のこといろいろ
8 風力発電事業で実現させたいこと
|
|
No.323 2011年7月号 |
1 今月の食卓 冷凍野菜 上手に使って、旬の味
5 生活クラブで、生活知識人になろう。 それってなあに?
6 特集 やっぱり、せっけん!
8 ブロック発活動ファイル&ごきげん消費材
・ようこそ!デポー真砂へ
・足裏マッサージを通じて元気を届けよう
・遺伝子組み換えナタネ調査をして
・デポー木刈8周年フェア
10 活動ファイル
・GMナタネが生えている!
・行政訪問活動事前学習会
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告
12 野菜で元気クラブ 農事組合法人 村悟空
クラちゃんラブちゃん うずら卵の水煮の賞味期限
|
|
No.322 2011年6月号 |
1 今月の食卓 遊佐の米 水と風土が育んだ味
5 生活クラブで、生活知識人になろう。 それってなあに?
6 特集 つながろう2011
8 ブロック発活動ファイル&ごきげん消費材
・園生へようこそ!
・きばるの甘夏交流会
・葬儀学習会を開催して
・消費者トラブルにあわないために
10 活動ファイル
・県民議案事業報告
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告
12 野菜で元気クラブ 三里塚農法の会
クラちゃんラブちゃん 日本中のバニラアイスがこれになると良いなぁ
|
|
No.321 2011年4月号 |
1 今月の食卓 真塩 海水塩 沖縄の青い海から贈り物
5 ミニ特集 ブランディング
6 特集 いなげビレッジ虹と風
8 ブロック発活動ファイル&ごきげん消費材
・ババロア&マカロン作り
・おおぜいの自主監査に行きました
・木更津市消費生活展に参加
・生産者との距離~援農体験~
10 活動ファイル
・コア産地集会in千葉
第35回通常総代会開催と総代選挙のお知らせ
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告 役員選挙について
12 野菜で元気クラブ さんぶ野菜ネットワーク
クラちゃんラブちゃん 卵の白身が濁っている?
|
|
No.320 2011年3月号 |
1 今月の食卓 無添加って日本初!トマトケチャップ
5 特集 生活クラブの環境活動
8 ブロック発活動ファイル&私のイチオシ!
・クリスマス・正月用品試食会
・ローストチキンでクリスマス!
・着付け教室
・せっけん講習会と親子せっけんづくり
10 活動ファイル
・くらしの見直し講演会
・エコライフのつどい
・ちばユニバーサル農業シンポジウム
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告
12 野菜で元気クラブ JA山武郡市特別栽培米部会
クラちゃんラブちゃん 生活クラブの「番茶」はなぜ緑色?
|
|
No.319 2011年2月号 |
1 今月の食卓 食べて守ろう国産鶏種 鶏卵
5 特集 田んぼの学校
8 ブロック発活動ファイル&私のイチオシ!
・みんなで考えよう!2011年度の生活クラブ
・2R学習会
・鶏肉学習会
・中島デコ流スローライフのすすめ
10 活動ファイル
・2010年アジア姉妹会議
・スワンベーカリー柏店6周年祭
11 モニターメール・編集後記 理事会・組織報告 役員選挙について
12 野菜で元気クラブ JAちばみどり海上産直部会
クラちゃんラブちゃん 豚肉ライスバーガー加熱がうまくいかない
|
|
No.318 2011年1月号 |
1 今月の食卓 沖縄産サトウキビ100% 素精糖
5 特集 ブランディング
8 ブロック発活動ファイル&私のイチオシ!
・盛り上がろう真砂!秋のデポーまつり
・親子でワクワクランチ
・家庭でできるからだと心のケア
・秋のデポーまつり 生産者交流会
10 活動ファイル
・牛乳利用活動
・六ヶ所村ラプソディ上映会
11 モニターメール 理事会・組織報告 編集後記
12 野菜で元気クラブ 農事組合法人 旭愛農生産組合
新年理事長メッセージ
|
|
![↑PageTop](http://chiba-seikatsuclub.coop/images/pagetop.jpg)
2010年分
No.317 2010年12月号 |
1 今月の食卓 素材を味わう ごま油
5 ミニ特集 千葉のお雑煮
6 特集 グリーンシステム
8 ブロック発活動ファイル&私のイチオシ!
・親子で陶芸教室
・太鼓で地域に活力を
・タイヘイ(株)工場見学
・新生酪農(株)自主監査
10 活動ファイル
・第9回生活クラブグループ福祉事業交流会in山形
11 モニターメール 理事会・組織報告 編集後記
12 野菜で元気クラブ 安全農産物普及会
クラちゃんラブちゃん ちりめんじゃこなぜ他より高いの?
|
|
No.316 2010年11月号 |
1 今月の食卓 やわらかいのがおいしいパン?ザクセンのパン
5 ミニ特集 遺伝子組み換えと生物多様性
6 特集 クリスマに向けて、「パーティ力」をつけよう
8 ブロック発活動ファイル&私のイチオシ!
・食の未来集会 「韓国手巻き作り」
・コーミ食育講座「親子でトマトケチャップ作り」
・新しい仲間を求めて
・マン・ド・ママン
10 活動ファイル
・COP10/MOP5まで100日シンポジウム
・ストップ再処理 海に空に放射能を捨てないで!
11 モニターメール 理事会・組織報告 編集後記
12 野菜で元気クラブ 立野園芸出荷組合
クラちゃんラブちゃん 国産ブレンド小麦粉強力タイプ ポストハーベストは大丈夫?
|
|
No.315 2010年10月号 |
1 今月の食卓 本当に必要な原料だけです むし焼きそば
5 特集 食の未来集会
8 ブロック発活動ファイル&私のイチオシ!
・古武術の知恵を暮らしにいかす
・ワーコレ起業講座 初級編
・新鮮な鯵でにぎり寿司!
・元気の種まきフェスタVol.2in成田
10 活動ファイル 第37回庄内交流会報告
11 モニターメール 理事会・組織報告 編集後記
12 野菜で元気クラブ 三里塚・農法の会
クラちゃんラブちゃん フルーツインゼリーの「ゲル化剤」って?
|
|
No.314 2010年9月号 |
1 今月の食卓 みんなで食べよう パスチャライズド牛乳 5 ミニ特集 園生の新しいデポー 6 特集 消費地交流会 8 ブロック発
活動ファイル&私のイチオシ! ・夏ギフト試食会 ・ベビーマッサージの集い ・酪農体験会 ・移動デポー&夏ギフト試食会 10 活動フ
ァイル ・地球温暖化を防ぐために何ができるの? 11 モニターメール ・理事会・組織報告 編集後記 12 野菜で元気クラブ JAちばみどり・
旭自主開発米部会 ・クラちゃんラブちゃん 牛乳キャップの消費期限が読みづらい
|
|
No.313 2010年8月号 |
1 今月の食卓 ここから始まるRびんの旅 マヨネーズ 5 ミニ特集 エッコロ制度 6 特集 食の未来フォーラム 8 ブロック発活
動ファイル&私のイチオシ! ・せっけんで洗濯使いこなし講座 ・食の未来★わたしたちにできること ・牛肉学習会を開催しました ・
おしゃべりキッチン 10 活動ファイル ・シャボン玉フォーラムin重茂 11 モニターメール ・理事会・組織報告 編集後記 12 野菜で元気
クラブ さんぶ野菜ネットワーク クラちゃんラブちゃん せっけん洗濯すると白いマダラが…
|
|
No.312 2010年7月号 |
1 今月の食卓 お米のおいしさを追求して 鶏ごぼうごはん 5 ミニ特集 ドゥレ生協との交流会報告 6 特集 遊佐産地研修報告 8
ブロック発活動ファイル&私のイチオシ! ・味噌づくり ・女性の健康とライフサイクル ・高橋牧場の親子見学会 ・木刈デポー7周年祭り
10 活動ファイル ・自生GMナタネ調査報告 11 モニターメール ・理事会・組織報告 編集後記 12 野菜で元気クラブ 農事組合法人
村悟空 ・クラちゃんラブちゃん おさかなソーセージがむきにくい
|
|
No.311 2010年6月号 |
1 今月の食卓 牛乳をおいしく食べよう 房総のかおるチーズ 房総のさけるチーズ 5 特集 ・生活クラブ千葉グループ 8 ブロック発活動ファイル&私のイチオシ! ・浦安市クリーンセンター見学 ・知ってナットク Sマーク学習発表会 ・酪農で地域を元気に ・農の息づく街づくり活動 10 活動ファイル ・第5回GMOフリーゾーン全国交流集会in遊佐 ・アジア市民生活環境会議報告 11 モニターメール ・理事会・組織報告 編集後記 12 野菜で元気クラブ JAちばみどり旭サンフレッシュ部会 ・クラちゃんラブちゃん 手作り豆腐をつくってみたけど…
|
|
No.310 2010年5月号 |
1 今月の食卓 挑戦し続ける無添加の練り物 笹かまぼこ 5 特集 ・共につくろう!食の未来 登録して食べよう私たちの米 7 ミニ特集
・おおぜいの自主監査 10 活動ファイル ・暮らしの見直し講演会 ・(株)高橋徳治商店交流会 ・アジア市民生活環境会議報告 13 下総ブロック発活動ファイル ・新しいワーカーズ・コレクティブ誕生! ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと(最終回) ロールペーパー、変わった?
ひだまり(最終回) 手づくりは おいしい! 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 JA全農ちばの巻3 理事会・組織報告
|
|
No.309 2010年4月号 |
1 今月の食卓 海の栄養まるごと食べよう あじハンバーグ 5 特集 ・09年度エッコロ福祉基金助成報告 10 活動ファイル ・模擬葬儀 わたしの、風の旅 ・食べ続けようきばるの甘夏 13 上総ブロック発活動ファイル ・チームナチュラルクリーニング ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 「ギフトは箱代が高いのでは?」 総代会案内 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 JA全農ちばの巻2
理事会・組織報告 |
|
No.308 2010年3月号 |
1 今月の食卓 シンプルにつくっています 南部地粉うどん 5 特集 ・生活クラブの環境活動 10 活動ファイル ・モンブラン会議とイギリスの協同組合訪問報告 ・ゼロ地点家事 家事を合理化して自分時間をつくろう ・「さくら風の村」開設2周年 13 東葛ブロック発活動ファイル ・松戸市消費生活展 ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 「カタログが多すぎる」 ひだまり 生活クラブへようこそ 15 モニターメール
編集後記 16 探訪千葉の味 JA全農ちばの巻1 理事会・組織報告 |
|
No.307 2010年2月号 |
1 今月の食卓 つくりたてのおいしさを 冷凍和菓子 5 特集 ・食の未来フォーラム 10 活動ファイル ・スワンベーカリー5周年を祝う会
・活動メモ 13 京葉ブロック発活動ファイル ・文庫はただいま巡業中 ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 「親鶏ひき肉250gは多い?」 クラちゃんラブちゃん 「子育て終わると…量が多い!」 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 (株)グランプラスの巻3 理事会・組織報告 |
|
No.306 2010年1月号 |
1 今月の食卓 有機・無農薬でおいしい お茶 5 特集 ・組合員同士のたすけあい CO・OP共済 ・食の未来 連続講座 10 活動ファイル ・田んぼの学校 稲刈り&収穫祭 ・遺伝子組み換え生物は生物多様性を脅かす ・新松戸デポー リニューアルオープン 13 下総ブロック発活動ファイル ・元気の種まきフェスタ開催 ・私のイチオシ! 14 ひだまり あらためて出会いに感謝!! 新年に向けて 理事長メッセージ 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 (株)グランプラスの巻2 理事会・組織報告 |
|
![↑PageTop](http://chiba-seikatsuclub.coop//images/pagetop.jpg)
2009年分
No.305 2009年12月号 |
1 今月の食卓 贈答品のグレードを食卓に 伊勢のり 5 特集 ・正月用品 ・変えよう!食品表示 10 活動ファイル ・オールせっ
けん化は健康の秘訣 ・第8回生活クラブグループ 福祉事業交流会in東京 ・第1回元気クラブ収穫祭 13 上総ブロック発活動ファイル ・一宮海岸でウミガメを見守る ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 「異物検出器のX線って大丈夫なの?」 クラちゃんラブちゃん 「事前に確かめられない季節品 返品できないの?」 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 (株)グランプラスの巻1 理事会・組織報告 |
|
No.304 2009年11月号 |
1 今月の食卓 健康的な赤身が自慢 牛肉 5 特集 ・クリスマス用品 ・新しくなったSマーク ・食の未来 連続講座 10 活動ファイル ・第36回庄内交流会報告 ・食の未来ツアー ・第5回新生酪農ミルク祭り 13 東葛ブロック発活動ファイル ・猫の綿畑は里山のどまんなか ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 「研磨剤の入らないハミガキはありますか?」 ひだまり 私らしさを地域のために 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 (株)センチュリーの巻3 理事会・組織報告 |
|
No.303 2009年10月号 |
1 今月の食卓 おいしさには理由があります 鶏卵 5 特集 ・エッコロ制度 ・食の未来連続講座 10 活動ファイル ・まるごと栃木ツアー報告 ・田んぼは多くの生き物のすみか ・おもしろ年金セミナー 13 京葉ブロック発活動ファイル ・浦安市環境フェア ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 「濃縮還元でビタミンCは壊れないの?」 クラちゃんラブちゃん 「野菜セットや馬鈴薯の袋はP袋と一緒に返却できるの?」 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 (株)センチュリーの巻2 理事会・組織報告 |
|
No.302 2009年9月号 |
1 今月の食卓 地産地消を代表する消費材 千葉の米 5 特集 第33回 総代会 11 活動ファイル ・米学習会 ・GMナタネ調査活動まとめ
の会 13 下総ブロック発活動ファイル ・地球とからだにやさしいスローフードの会 ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 「オリーブオイルの苦味の原因は?」 ひだまり 本当に欲しいモノは… 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 (株)センチュリーの巻1 理事会・組織報告
|
|
No.301 2009年8月号 |
1 今月の食卓 出会いをつくり思いを運ぶ バランゴンバナナ 5 特集 ・お米を食べよう ・食の未来連続講座 10 活動ファイル
・おいしいお米ができますように! ・2009 シャボン玉フォーラム in 北海道報告 ・夏のCO・OP共済キャンペーン 13 上総ブロック発活動ファイル
・共同作業所hana ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 「電子レンジにも強いラップを扱わないのはなぜ?」 クラちゃんラブちゃん 「スライス肉ってはがしにくい!」 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 韓国食品(株)の巻3 理事会・組織報告 |
|
No.300 2009年7月号 |
1 今月の食卓 心を込めてつくるこだわりの味 納豆 5 特集 ・守ろう国産100%!牛乳 ・食の未来連続講座 10 活動ファイル ・
サンライズプラン 菜の花まつり ・さんむ農と福祉をつなぐ会 浜松視察 ・7月はシャボン玉月間 13 東葛ブロック発活動ファイル ・家庭用品の有害化学物質講座開催 ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 「地場産よりもJAの野菜が多い?」 ひだまり 私と生活クラブ生協 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 韓国食品(株)の巻2 理事会・組織報告 |
|
No.299 2009年6月号 |
1 今月の食卓 香ばしさが違う 国産ブレンドなたね油 5 特集 ブロック総代会 10 活動ファイル ・実際に見て確かめて 消費材をレベルアップ ・第4回GMOフリーゾーン全国交流集会 ・自生GMナタネ調査活動報告 13 京葉ブロック発活動ファイル ・コミュニケーションひろばを活用! ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 「鷹の爪 国産では無理なの?」 クラちゃんラブちゃん 「ごま油の注ぎ方」 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 韓国食品(株)の巻1 理事会・組織報告 |
|
No.298 2009年5月号 |
1 今月の食卓 最高の原料を無添加で ポークウィンナー 4 今月のおすすめウィンナーソーセージの思い出 5 特集共につくろう!食の未来 10 活動ファイル ・カナダの子育て支援活動を視察 ・クラちゃんラブちゃんの6年間が冊子に ・配達ワーカーズみらい設立報告 13 下総ブロック発活動ファイル ・佐倉市 消費生活展報告 ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと・中国産の原料は大丈夫? ひだまり ほかほか粥を囲んで
15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 タイヘイ(株)の巻(3) 理事会・組織報告 |
|
No.297 2009年4月号 |
1 今月の食卓 味わいさっぱり・ぎゅうにゅうたっぷり 加糖ヨーグルト 4 今月のおすすめ ヨーグルトで腸を若く 5 特集 08年度エッコロ福祉基金助成報告 14 活動ファイル ・生産者交流会の実践とこれから ・遺伝子組み換えに関する意見交換会 13 上総ブロック発活動ファイル
・チーム「エコウィンド」湾岸まるごとごみ拾い ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 「○○エキスとはどんなもの?」 総代会案内 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 タイヘイ(株)の巻(2) 理事会・組織報告 |
|
No.296 2009年3月号 |
1 今月の食卓 船上凍結で鮮度抜群 するめいか 4 今月のおすすめ 食は・・・ 5 特集 私にもできるエコ グリーンシステム 10 活動ファイル ・サンライズプラン冬の交流会 ・六ヶ所再処理工場の本格稼動を止めよう!(4) ・くらしの見直し講演会 13 東葛ブロック発活動ファイル ・松葉町デポーを支えて ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 「合びき肉を取り組んで」 ひだまり 15 モニターメール
編集後記 16 探訪千葉の味 タイヘイ(株)の巻(1) 理事会・組織報告 |
|
No.295 2009年2月号 |
1 今月の食卓 森が育てた味と香りコーヒー 4 今月のおすすめ おうちでカフェ気分 5 特集 食べる力で守りたい「たまご」 10 活動ファイル ・総代会議報告 ・わたしらしい葬儀を考える ・スワンベーカリー柏店4周年 13 京葉ブロック発活動ファイル ・ナチュラルライフをたのしみま専科 ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 「せっけん洗濯のコツは?」 クラちゃんラブちゃん ひだまり 15 モニターメール
編集後記 16 探訪千葉の味 私市醸造(株)の巻(3) 理事会・組織報告 |
|
No.294 2009年1月号 |
1 今月の食卓 完熟トマトの栄養がギュッ!トマトケチャップ 4 今月のおすすめ 手づくり食はすばらしい 5 特集 私の100円がいきてます エッコロ制度 8 ミニ特集 食べよう!私たちの野菜・果物 10 活動ファイル ・六ヶ所再処理工場の本格稼動を止めよう(4) ・東葛ブロック 秋市報告・第3回エコライフのつどい 13 下総ブロック発 活動ファイル ・街づくり協議会なりた ・私のイチオシ! 14 ひだまり大阪のおばちゃん
理事長メッセージ 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 私市醸造(株)の巻(2) 理事会・組織報告 |
|
![↑PageTop](http://chiba-seikatsuclub.coop/images/pagetop.jpg)
2008年分
No.293 2008年12月号 |
1 今月の食卓職人の技が光る正月の定番 伊達巻 4 今月のおすすめ クリスマスのパーティに 5 特集 デポーは情報発信基地 10 活動ファイル
・エッコロ制度説明会開催 ・東葛ブロックキャラバン報告 13 上総ブロック発活動ファイル ・チーム たべだすの会 ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと モツ類を取り組んでください クラちゃんラブちゃん ロールペーパーが落っこちる? 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 私市醸造?の巻(1) 理事会・組織報告 |
|
No.292 2008年11月号 |
1 今月の食卓肉質の良さが自慢です 牛肉 4 今月のおすすめ ほっかほかのうちの味 5 特集 農と福祉の取り組み 10 活動ファイル ・生活クラブグループ 福祉活動交流会 ・スギ花粉症緩和米実験圃場見学 13 東葛ブロック発活動ファイル ・関さんの森を子どもたちに ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 登録米なぜ途中で変わるの? 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 JAちばみどりの巻(3) 理事会・組織報告 |
|
No.291 2008年10月号 |
1 今月の食卓味にも原料にもこだわった中華生めん類 4 今月のおすすめ うちの味 5 特集 STOP!GMO(遺伝子組換食品) 10 活動ファイル
・第35回庄内交流会報告 ・新生酪農ミルク祭り 13 京葉ブロック発活動ファイル ・夏休み親子環境調査 ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 牛乳を増やす薬って? クラちゃんラブちゃん 生活クラブの牛肉に着色剤? 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 JAちばみどりの巻(2) 理事会・組織報告 |
|
No.290 2008年9月号 |
1 今月の食卓鬼無里の森林組合がつくった えのき茸茶漬 4 今月のおすすめ 命をいただき命をつなぐ 5 特集 仲間づくり 10 活動ファイル ・登録米のススメ ・食とくらしの 環境経済学学習会報告 ・「協同労働の協同組合法(仮称)」の制定をめざす 13 下総ブロック発活動ファイル
・「さくら風の村」冒険基地創造プロジェクト ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと ショートニングって大丈夫? ひだまり 15 モニターメール
編集後記 16 探訪千葉の味 JAちばみどりの巻(1) 理事会・組織報告 |
|
No.289 2008年8月号 |
1 今月の食卓 健康に育てたからおいしい 鶏肉 4 今月のおすすめ 一緒に保存食 5 特集 大32回通常総代会報告 11 活動ファイル ・重茂漁協訪問 ・飼料米シンポジウム 13 上総ブロック発活動ファイル ・わーくす結 ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと ライブりーと包材で生産社名が違う クラちゃんラブちゃん マッシュルームは漂白されてるの? 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 NPO法人せっけんの街の巻(3) 理事会・組織報告 |
|
No.288 2008年7月号 |
1 今月の食卓 薪の力が引き出す深い風味 かつお節 4 今月のおすすめ 本物の味を! 5 特集 CO・OP共済 8 ミニ特集 生活クラブ生協千葉の環境関連活動を知ろう 10 活動ファイル ・シャボン玉フォーラム inふくおか報告 ・京畿南部ドゥレ生協訪問と定期交流・協議会in韓国
・2008 菜の花まつり ・「ストップ!GMO」学習会 13 東葛ブロック発活動ファイル ・元気ハツラツ!太鼓サークル ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 大丈夫?生活クラブ生協の牛肉ピッシング対策 ひだまり 大切にしていること 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 NPO法人せっけんの街の巻(2) 理事会・組織報告 |
|
No.287 2008年6月号 |
1 今月の食卓 おとなも子どもも うれしいおいしさ ホットケーキミックス 日東富士製粉(株) 4 今月のおすすめ おやつにどうぞ! 5
特集 牛乳プラス1運動 10 活動ファイル ・見て確かめてより良い消費材に ・広げようGMOフリーゾーン! ・イアン・マクファーソン博士 特別講演 13 京葉ブロック発活動ファイル ・「ちびっこうんどうかい」報告 ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと 中国産原料の残留農薬が心配! クラちゃんラブちゃん ピッキング袋は必要なの? 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 NPO法人せっけんの街の巻(1) 理事会・組織報告 |
|
No.286 2008年5月号 |
1 今月の食卓 さとうきびの栄養たっぷり 素精糖 (株)青い海 4 今月のおすすめ 肉料理にも素精糖 5 特集 あなたのブロックはどこですか?
10 活動ファイル ・六ヶ所再処理工場の 本格稼動を止めよう(2) ・牛乳スタート集会 ・生産者と開く食育講座 ・卒業論文アンケートに見る 環境を考えた消費者行動 13 下総ブロック発活動ファイル ・仲間づくりキャラバン ・私のイチオシ! 14 わたしのひとこと せっけんで、おむつが気持ち良い ひだまり いつでも新しい自分になれるよ! 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 (株)ニューオークボの巻(3) 理事会・組織報告 |
|
No.285 2008年4月号 |
1 今月の食卓 餌から確かめて育てた 豚肉 4 今月のおすすめ 豚肉大好き 5 特集 組合員が主人公 10 活動ファイル ・第1回生活クラブ千葉グループ 活動交流会 ・おおぜいの自主監査 13 上総ブロック発活動ファイル ・「子育て支援」と 「子どもの居場所」 ・私のイチオシ 14 わたしのひとこと 消費材に栄養成分を表示して 総代会案内 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 (株)ニューオークボの巻(2) 組織報告 |
|
No.284 2008年3月号 |
1 今月の食卓 パン屋さんが作る天然酵母のパン粉 4 地域マガジン エコの風が吹き始めた! 5 特集 エッコロ制度見直しプロジェクト 10 活動ファイル ・「ストップ!遺伝子組み換え作物拡大」緊急集会 ・地域集会 ・おおぜいの自主監査 「生クリーム入りどら焼き」 13 わたしのひとこと 有機JAS表示が小さいのはなぜ くらしのオアシス 14 ひだまり 私のイチオシ! 下総ブロック 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 (株)ニューオークボの巻(1) 組織報告 |
|
No.283 2008年2月号 |
1 今月の食卓 いつでもどこでもキャンディ類 4 消費材今昔物語 キャンディ類 5 特集 消費材フォーラム 10 活動ファイル ・グリーンシステムキャンペーン活動報告 ・ためになるマネー講座 ・水産物プロジェクト始まる 13 わたしのひとこと 戸別配送のルールを 選択性にして くらしのオアシス 14 ひだまり 捨てられない!『本の花束』 クラちゃんラブちゃん 真塩が固まってしまう! 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 (株)北海道チクレンミート 千葉工場の巻(3) 組織報告 |
|
No.282 2008年1月号 |
1 今月の食卓 真夏のエネルギーを 丸ごとトマトジュース 4 地域マガジン 生き活きまちづくり交流会 5 特集 自分たちで地域を作る クラブ・チーム
8 ミニ特集 みんな大好き! パスチャライズド牛乳 10 活動ファイル ・障がい者の就労現場見学 ・ライフプラン講座と ファイナンシャルプランナー ・「スワンベーカリー柏店」 3周年 13 わたしのひとこと ごまは中国産ですか? くらしのオアシス 14 私のイチオシ! 上総ブロック 理事長メッセージ 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 (株)北海道チクレンミート 千葉工場の巻(2) 組織報告 |
|
![↑PageTop](http://chiba-seikatsuclub.coop/images/pagetop.jpg)
2007年分
No.281 2007年12月号 |
1 今月の食卓 まぐろの目利きが選んだ めばちまぐろ 4 消費材今昔物語 冷凍魚編 5 特集 私たちが食べている 旭愛農のたまご 8 ミニ
特集 お正月の団欒も生活クラブで 10 活動ファイル ・六ヶ所村再処理工場の本格稼動を止めよう! ・ワーカーズ・コレクティブ基礎講座 ・遺伝子組み換え食品はいらない 13 わたしのひとこと 市販消臭スプレーに替わるものは くらしのオアシス 14 ひだまり 食卓を囲みながら... クラちゃんラブちゃん ギフトの組合員受取品品数をもっと増やせないの? 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 (株)北海道チクレンミート 千葉工場の巻(1) 組織報告 |
|
No.280 2007年11月号 |
1 今月の食卓 国産鶏種「はりま」 鶏肉 4 地域マガジン 新松戸にいらっしゃい! 5 特集 六ヶ所再処理工場本格稼動に 反対する 8 ミニ特集 クラちゃんラブちゃんのクリスマスメニュー 10 活動ファイル ・行政訪問活動を振り返って ・浦安デポーリニューアル ・韓国軍浦生協ネットワークが千葉で研修 13 わたしのひとこと ティッシュペーパーを元に戻して くらしのオアシス 14 ひだまり 子どもたちの田んぼ体験 私のイチオシ! 東葛北ブロック 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 千葉県漁業協同組合連合会の巻(3) 組織報告 |
|
No.279 2007年10月号 |
1 今月の食卓 昔ながらの香味と味わい 信州田舎みそこうじ こし 4 消費材今昔物語 みそ編 5 特集 私たちの野菜、果物を食べよう 8 ミニ特集 エッコロ制度 10 活動ファイル ・みんなでTRY! 甘口カレールウフレーク ・「こども110番」に生活クラブ生協も参加 ・作る手 食べる手 見えた絆 ・手賀沼流域フォーラム 13 わたしのひとこと 非遺伝子組み換えのコーンスターチが欲しい くらしのオアシス 14 ひだまり 生活クラブとの出会い クラちゃんラブちゃん トマトジュース缶のRびん化は? 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 千葉県漁業協同組合連合会の巻(2) 組織報告 |
|
No.278 2007年9月号 |
1 今月の食卓 養蜂家が作った国産純粋はちみつ 4 地域マガジン 子育て協議会やちまた 5 特集 広がるGM作物 11 活動ファイル ・ 誰もがありのままに ・ CO・OP共済は身近な消費材 ・ ミニパーティーまとめの会 13 わたしのひとこと マヨネーズのびんがリユースできないのはなぜ?
くらしのオアシス 14 ひだまり 私の空中迷走は今も? 私のイチオシ!東葛南ブロック 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 千葉県漁業協同組合連合会の巻(1) 組織報告 |
|
No.277 2007年8月号 |
1 今月の食卓 ジューシーチュッチュ りんご・ぶどう 4 消費材今昔物語 ジューシーチュッチュ編 5 特集 第31回通常総代会報告 10 活動ファイル ・カロリー1/2 オニオンハーブドレッシング ・新生酪農元気運動会 13 わたしのひとこと 果汁グミミックスが硬すぎる! くらしのオアシス 14 ひだまり 世代交代 クラちゃんラブちゃん 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 白浜町漁協と房州ちくら漁協の巻(3) 組織報告 |
|
No.276 2007年7月号 |
1 今月の食卓 夏休みのランチはお任せ 冷凍米飯 4 地域マガジン 重い障がいがあっても 暮らしていける街へ 5 特集 私たちの消費材 CO・OP共済 8 ミニ特集 お米を食べよう! 10 活動ファイル ・2007年度シャボン玉月間の活動 ・機関紙『コルザ』のプラスワン 13 わたしのひとこと ポークウインナーの賞味期限と配達日 くらしのオアシス 14 ひだまり 手渡され、そして手渡していくもの 私のイチオシ! 京葉西ブロック 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 白浜町漁協と房州ちくら漁協の巻(2) |
|
No.275 2007年6月号 |
1 今月の食卓 アイスクリーム類 4 消費材今昔物語 加工乳製品編 5 特集 あつまれ!30代 10 活動ファイル ・みんなでTRY!マーガリン ・事業所のCO2削減行動を自主監査 ・GM交雑防止条例に関する学習会 13 わたしのひとこと ポークウィンナーが値上げされたのはなぜ? くらしのオアシス 14 ひだまり 私の宝物 クラちゃんラブちゃん 無塩バターが欲しい 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 白浜町漁協と房総ちくら漁協の巻(1) 組織報告 |
|
No.274 2007年5月号 |
1 今月の食卓 房総のかおるチーズ 房総のさけるチーズ 4 地域マガジン 地域とつながる子育て世代 高齢者世代 5 特集 もう一人誘ってね♪いーっぱいたべちゃうぞ 10 活動ファイル ・見て 確かめて ともにつくる消費材 ・飲み続けよう! パスチャライズド牛乳 13 わたしのひとこと 生活クラブの牛肉の屠畜方法は安全? くらしのオアシス 14 ひだまり 耳をすまして 私のイチオシ! NEW京葉東ブロック 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 (株)第一物産の巻(3) 組織報告 |
|
No.273 2007年4月号 |
1 今月の食卓 牛乳の風味そのままにパスチャライズド牛乳 4 消費材今昔物語 牛乳編 5 特集 いーっぱいたべちゃうぞ!inちばキャンペーン 8 ミニ特集 牛乳ア・ラ・カルト 10 活動ファイル ・天然酵母を使った (有)ザクセンのパン ・野菜栽培から通常取組品ができた ・プレーンヨーグルトを自主監査 13 わたしのひとこと ブラックチョコレートの取り組みを増やして くらしのオアシス 14 ひだまり ものは考えよう! 総代会案内
15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 第一物産(株)の巻(2) 組織報告 |
|
No.272 2007年3月号 |
1 今月の食卓 海と陽の恵を丸ごと食べる みついし昆布 4 地域マガジン エコの風を吹かせたい 5 特集 DAK2006 10 活動ファイル ・仲間を増やしたいから 「あつまれ!30代」 ・たすけあいの輪を広げて ・生活クラブへようこそ 13 わたしのひとこと スキムミルクの溶かし方を教えて くらしのオアシス 14 ひだまり 江戸の暮らしに思いを馳せる お米と私 忘れられない平成の大凶作 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 (株)第一物産の巻(1) 組織報告 |
|
No.271 2007年2月号 |
1 今月の食卓 鰯を味わう先人の知恵 煮ぼし 4 消費材今昔 和風のだし類 5 特集 GM 11 活動ファイル ・ケア者研修会報告 ・30年の歩みをレシピで 13 わたしのひとこと くらしのオアシス 14 ひだまり 普通って何だろう クラちゃんラブちゃん 15 モニターメール
編集後記 16 探訪千葉の味 (有)マルヨーのり製造所の巻(3) 組織報告 |
|
No.270 2007年1月号 |
1 今月の食卓 大豆がいのち 納豆 4 地域マガジン 拡がれ資源循環を考えるネットワークの"わ" 5 特集 クラブ・チーム 8 ミニ特集 スワンベーカリー柏店 10 活動ファイル ・農と福祉プロジェクト答申 ・P袋回収率15%アップをめざして ・「生活クラブ 使いこなし塾」in上総ブロック
13 わたしのひとこと 柔軟剤はないのですか くらしのオアシス 14 新年理事長メッセージ 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉
の味 (有)マルヨーのり製造所の巻(2) 組織報告 |
|
![↑PageTop](http://chiba-seikatsuclub.coop/images/pagetop.jpg)
2006年分
No.269 2006年12月号 |
1 今月の食卓 良いワインは良い葡萄から ワイン 4 消費材今昔物語 ワイン編 5 特集 「検査」から見る消費材 10 活動ファイル ・環境
フォーラム交流会開催 ・ごみを語ったタウンミーティング ・消費材の開発は安心・安全の視点から 13 わたしのひとこと 食塩無添加の野菜ジュースを くらしのオアシス 14 ひだまり 縁台・ひだまり・生活クラブ クラちゃんラブちゃん 生産者推奨品が通常取り組みに 15 モニターメール 編集後記
16 探訪千葉の味 (有)マルヨーのり製造所の巻(1) 組織報告 |
|
No.268 2006年11月号 |
1 今月の食卓 素材の確かな本格派 餃子 4 地域マガジン 関さんの森で梅干作り 5 特集 庄内交流会 8 ミニ特集 2007システム改革 10 活動ファイル ・クリスマスに木のおもちゃを ・子どもと一緒にワークショップ ・みつわ台デポーリニューアルオープン 13 わたしのひとこと にんにくの花は薄紅色 くらしのオアシス 14 ひだまり 「おいしさ」と「楽しさ」のあるくらし お米と私 田んぼのある風景 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 JA木更津市椎茸生産組合生協出荷部会の巻(3) 組織報告 |
|
No.267 2006年10月号 |
1 今月の食卓 あなたなら何に使う?ごま辛味オイル 4 消費材今昔物語 ごま辛味オイル 5 特集 畑のめぐみを食卓に?生産者とともに創る明日の農業? 10 活動ファイル ・GMナタネ報告会 ・バナナをむくと世界が見えた ・知っ得!聞い得!なっ得!野菜学習会 13 わたしのひとこと 葉物の鮮度が週ごとに違います くらしのオアシス 14 ひだまり 我が家のお弁当事情 クラちゃんラブちゃん 煮干しが小さい!? 15 モニターメール 編集後記
16 探訪千葉の味 JA木更津市椎茸生産組合生協出荷部会の巻(2) 組織報告 |
|
No.266 2006年09月号 |
1 今月の食卓 森から届いた贈り物 メープルシロップ 4 地域マガジン 地元の消費者団体と共に学び協力し合う 5 特集 仲間と灯した2000のあかりinポートパーク 8 ミニ特集 お米を食べよう! 10 活動ファイル ・NON‐GMOの輪を広げたい! ・地域の就労の場としての「農」 ・その袋にこだわりあり! ・"気軽にナチュラルライフ"ってどんなライフ? 13 わたしのひとこと 「全粒粉食パン」を復活させて! くらしのオアシス 14 ひだまり
出会いがある地域とのつながり お米と私 鍋でも米は炊ける 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 JA木更津市椎茸生産組合生協出荷部
会の巻(1) 組織報告 |
|
No.265 2006年08月号 |
1 今月の食卓 お手軽なのに本物の味 あら挽き焼売 4 消費材今昔物語 冷凍食品編 5 特集 第30回通常総代会 11 活動ファイル ・30周年
記念企画「木のおもちゃ」 ・豚肉学習会 13 わたしのひとこと 「豆腐ハンバーグのもと」がほしい くらしのオアシス 14 ひだまり 話し合うといろんなことが見えてくる クラちゃんラブちゃん プレーンヨーグルトの外ブタはないの? 15 モニターメール 編集後記 16 探訪千葉の味 新生酪農(株)千葉工場と新生酪農クラブの巻(3) 組織報告 |
|
![↑PageTop](http://chiba-seikatsuclub.coop/images/pagetop.jpg)
クラちゃん・ラブちゃん おしえてラブちゃん
![クラちゃん・ラブちゃん おしえてラブちゃん](http://chiba-seikatsuclub.coop//contents/ttl_img/clz-ill.gif)
(コルザに連載中のマンガです)
「鶏肉ムネおいしく食べるには?」 13年2・3月号
![鶏肉ムネおいしく食べるには?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1302clulove.jpg)
「干しプルーンの農薬はどんな検査をしているの?」 12年10・11月号
![干しプルーンの農薬はどんな検査をしているの?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1210clulove.jpg)
「豚バラ肉の脂身が多すぎる!?」 12年8・9月号
![豚バラ肉の脂身が多すぎる!?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1208clulove.jpg)
「Rびんの紙ラベルなるべくはがしてね!」 12年6・7月号
![Rびんの紙ラベルなるべくはがしてね!](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1206clulove.jpg)
「申込みが2週間に1度のわけ」 12年4・5月号
![申込みが2週間に1度のわけ](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1204clulove.jpg)
「すし酢1本使いきる!」 12年2・3月号
![すし酢1本使いきる!](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1202clulove.jpg)
「せっけんの街せっけんって?」 11年10・11月号
![せっけんの街せっけんって?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1110clulove.jpg)
「「無塩せき」って」 11年8・9月号
![「無塩せき」って](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1108clulove.jpg)
「うずら卵の水煮の賞味期限」 11年7月号
![うずら卵の水煮の賞味期限](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1107clulove.jpg)
「日本中のバニラアイスがこれになると良いなぁ」 11年6月号
![日本中のバニラアイスがこれになると良いなぁ](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1106clulove.jpg)
「卵の白身が濁ってる?!」 11年4月号
![卵の白身が濁ってる?!](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1104clulove.jpg)
「生活クラブの「番茶」はなぜ緑色?」 11年3月号
![生活クラブの「番茶」はなぜ緑色?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1103clulove.jpg)
「豚肉ライスバーガー加熱がうまくいかない」 11年2月号
![豚肉ライスバーガー加熱がうまくいか
ない](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1102clulove.jpg)
「ちりめんじゃこなぜ他より高いの?」 10年12月号
![ちりめんじゃこなぜ他より高いの?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1012clulove.jpg)
「国産ブレンド小麦粉強力タイプ ポストハーベストは大丈夫?」 10年11月号
![国産ブレンド小麦粉強力タイプ ポス
トハーベストは大丈夫?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1011clulove.jpg)
「フルーツインゼリーの『ゲル化剤』って?」 10年10月号
![フルーツインゼリーの『ゲル化剤』っ
て?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1010clulove.jpg)
「牛乳びんの消費期限が読みにくい!!」 10年09月号
![牛乳びんの消費期限が読みにくい!!](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1009clulove.jpg)
「せっけん洗濯すると白いマダラが!?」 10年08月号
![せっけん洗濯すると白いマダラが!?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1008clulove.jpg)
「おさかなソーセージがむきにくい!!」 10年07月号
![おさかなソーセージがむきにくい!!](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1007clulove.jpg)
「手作り豆腐をつくってみたけど…」 10年06月号
![手作り豆腐をつくってみたけど
…](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1006clulove.jpg)
「子育て終わると…量が多い!」 10年02月号
![子育て終わると…量が多い!](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s1002clulove.jpg)
「事前に確かめられない季節品 返品できないの?」 09年12月号
![事前に確かめられない季節品 返品で
きないの?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0912clulove.jpg)
「野菜セットや馬鈴薯の袋はP袋と一緒に返却できるの?」 09年10月号
![野菜セットや馬鈴薯の袋はP袋と一緒
に返却できるの?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0910clulove.jpg)
「スライス肉ってはがしにくい!」 09年8月号
![スライス肉ってはがしにくい!](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0908clulove.jpg)
「ごま油の注ぎ方」 09年6月号
![ごま油の注ぎ方](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0906clulove.jpg)
「戸配でも金額の多い人は安くならないの?」 09年2月号
![戸配でも金額の多い人は安くならない
の?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0902clulove.jpg)
「ロールペーパーが落っこちる?」 08年12月号
![ロールペーパーが落っこちる?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0812clulove.jpg)
「生活クラブの牛肉に着色剤?」 08年10月号
![生活クラブの牛肉に着色剤?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0810clulove.jpg)
「マッシュルームは漂白されてるの?」 08年8月号
![マッシュルームは漂白されてるの?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0808clulove.jpg)
「ピッキング袋は必要なの?」 08年6月号
![ピッキング袋は必要なの?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0806clulove.jpg)
「真塩が固まってしまう!」 08年2月号
![真塩が固まってしまう!](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0802clulove.jpg)
「ギフトの組合員受取品品数をもっと増やせないの?」 07年12月号
![ギフトの組合員受取品品数をもっと増
やせないの?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0712clulove.jpg)
「トマトジュース缶のRびん化は?」 07年10月号
![トマトジュース缶のRびん化は?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0710clulove.jpg)
「日本酒のびんが小さくなったのは?」 07年8月号
![日本酒のびんが小さくなったのは?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0708clulove.jpg)
「無塩バターが欲しい」 07年6月号
![無塩バターが欲しい](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0706clulove.jpg)
「作ってから50日もたったうなぎの蒲焼きが届いた」 07年2月号
![作ってから50日もたったうなぎの蒲焼
きが届いた](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0702clulove.jpg)
「生産者推奨品が通常取組みに」 06年12月号
![生産者推奨品が通常取組みに](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/0612-kura.gif)
「煮干しが小さい!?」 06年10月号
![煮干しが小さい!?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/0610-kura.gif)
「プレーンヨーグルトのフタがほしい!」 06年8月号
![プレーンヨーグルトのフタがほしい!](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/0608-kura.jpg)
「野菜のコンテナが汚れてるんだけど...」 06年6月号
![野菜のコンテナが汚れてるんだけ
ど...](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0606clulove.jpg)
「卵に血はなぜ入るの?」 06年2月号
![卵に血はなぜ入るの?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/0602-kura.jpg)
「Rびんのラベルがはがれやすいんだけど...」 05年12月号
![Rびんのラベルがはがれやすいんだけど...](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/0512-kura.jpg)
「ザクセンのパンは どうして高いの?」 05年6月号
![ザクセンのパンは どうして高いの?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0506clulove.jpg)
「葉ものは泥つきじゃないのがイイんだけど...」 05年3月号
![葉ものは泥つきじゃないのがイイんだ
けど...](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0503clulove.jpg)
「顆粒ゼラチン はかって作るのに固くなる‥どうして?」 05年1月号
![顆粒ゼラチン はかって作るのに固く
なる‥どうして?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0501clulove.jpg)
「液体石けん類は食品類と別袋がいいな」 04年11月号
![液体石けん類は食品類と別袋がいいな](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0411clulove.jpg)
「生産者推奨品ってなあに?」 04年9月号
![生産者推奨品ってなあに?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0409clulove.jpg)
「冷凍品・冷蔵品 作ってすぐのが届かないことも‥どうして?」 04年7月号
![冷凍品・冷蔵品 作ってすぐのが届か
ないことも‥どうして?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0407clulove.jpg)
「生活クラブの新茶はなぜ5月後半配達なの?」 04年5月号
![生活クラブの新茶はなぜ5月後半配達
なの?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0405clulove.jpg)
「支部組合員総会・ブロック総会・総代会‥ってナニ?」 04年2月号
![支部組合員総会・ブロック総会・総代
会‥ってナニ?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0402clulove.jpg)
「コルステロールって体に悪いの?」 03年11月号
![コルステロールって体に悪いの?](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0311clulove.jpg)
「カスタードプリン メーカー変わっちゃったの」 03年10月号
![カスタードプリン メーカー変わっち
ゃったの](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0310clulove.jpg)
「歌茶 缶開けるときに吹き出しちゃうんだけど」 03年7月号
![歌茶 缶開けるときに吹き出しちゃう
んだけど](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0307clulove.jpg)
「豚肉ブロックの2ピースって何?!」 03年5月号
![豚肉ブロックの2ピースって何?!](http://chiba-seikatsuclub.coop/crz-pdf/s0305clulove.jpg)