食の未来

第4回食の未来連続講座が開催されました。

10月5日(月)10:30?12:30  生活クラブ千葉本部3Fホール

 DSCF3843.JPG

講師 近藤惠津子氏(コミュミテュースクールまちデザイン理事長)

講演内容

      「食農共育」?私たちの食が世界・地球をつくる?

 

 ひとりひとりの食べ方が未来の地球環境を決めるのだから、食べ物の選択と食べ方についてもっと大切に考えよう。一般の消費者ではなかなか気づかない「食べること」の本質に、生活クラブの組合員なのだからその大切さを発信し続けることが必要だ。

 組合員である私たちが普段当たり前のように口にしている消費材には、安心・安全だけではなく、地球の未来のために大切なメッセージがたくさんこめられています。

バーチャルウオーター、フードマイレージ、飼料用米、NON・GM、PHF・・・                                                  食べ続けていかなければ生きていけないのは当然ですが、つくることができない地球になることを想像できる人はいったいどのくらいいるのでしょう。

「地域の消費者の行動を積み重ねることで、食の小さな革命を起こしたい」                                 近藤氏は本気でそう思っています。

 

☆最後に問題です。☆

100gの牛肉のステーキに隠れたバーチャルウオーターは1?の紙パック何本分??

  A,100

  B,500

  C,2000

正解は続きへ

 

正解は・・

  Cの2000本でした。牛が食べる飼料を作る水が必要だからこんなになるんです!                                                                                                   

ちなみに日本のバーチャルウオーターの量は年間約640億?!25メートルプールが地球を7周もするそうです。想像もできない量ですね